時短・節約 暮らし

一人暮らしの方必見!noshで叶える時短&コスパ最強ライフ|実食レビューあり

2024年8月13日

※当ページはプロモーションが含まれています

Akari
Akari

今回は、一人暮らしの方におすすめの時短&コスパ最強な方法をご紹介します。


突然ですがこんなお悩みはありませんか?

こんなお悩みはありませんか?

  • 忙しくて料理をする時間がない
  • 健康的な食事を摂りたいけど、外食やコンビニ食に頼りがち
  • 食事の準備や後片付けがめんどくさい
  • 毎日の献立を考えるのがストレス

これらの悩みを解決するのにおすすめなのが【 nosh(ナッシュ)】という冷凍宅食サービスです。

最近、テレビCMなどでも目にすることが増えましたよね。

この記事を読むことで、nosh(ナッシュ)の冷凍宅配弁当サービスがどのように時間の節約と
健康的な食生活をサポートするのかを理解できます。

また、実際のレビューを通じて、ナッシュの具体的なメリットやデメリットを知ることができ、自分に合った食事サービスかどうかを判断する手助けとなるはずです。

さらに、実際に私がnoshを実食してみたレビュー気になるSNSでの口コミもご紹介していきますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね♪

引用:nosh公式

nosh(ナッシュ)とは?

一人暮らしの方にとって、時間の節約と健康的な食生活の両立は大きな課題です。

nosh(ナッシュ)は、そんな方たちのために開発された冷凍の宅配弁当サービスで、

簡単に健康的な食事を楽しむことができます。

この記事では、noshを利用することで得られるメリットや実際のレビューを通じて、

どのようにコスパ最強ライフを実現できるかを紹介します。

nosh(ナッシュ)の特徴とメリット5つ

  • 時間の節約
  • 健康的な食事
  • 豊富なメニュー
  • カスタマイズ可能なメニュー
  • 利用すればするほどお得なシステム

1.時間の節約

ナッシュの冷凍弁当は、電子レンジで温めるだけで食べられるため、買い物や調理、片付けの手間を省けます。

これにより、副業や趣味に使える時間を増やすことができます。

2.健康的な食事

ナッシュのメニューは、糖質30g以下、塩分2.5g以下に抑えられており、管理栄養士とシェフが監修しているため、

健康的で美味しい食事を提供します。

3.豊富なメニュー

和洋中の多彩なメニューが常時60種類以上用意されており、飽きることなく様々な食材を楽しめます。

好きなメニューを選べるのも嬉しいポイント。

特に、嫌いな食材が多い方にとってはメニューが自分で選べるのは安心ですよね。

ナッシュのメニューを見てみる>>こちら 

4.カスタマイズ可能なメニュー

ナッシュでは、苦手な食材をフィルターにかけることができ、自分の好みに合わせたメニュー選びが可能です。

これにより、アレルギーや食の好みに応じた食事が選べます。

5.利用すればするほどお得なシステム

ナッシュには「nosh club」というシステムがあり、利用回数に応じて割引が適用されるため、

長く続けるほどコストパフォーマンスが良くなります。

なんと、最大で1食あたり499円(税込)で購入することが可能になります。

継続利用することで経済的なメリットが大きくなる仕組みになっています。

ちなみに私は現在【ランク4】ですが、最高ランクを目指しています。

nosh(ナッシュ)のデメリット3つ

実際に注文した時(初回注文時)の金額がこちら。

一食あたり約667円(税込)でした。

金額だけみると決して安いとは言えませんが、自炊することを考えればトータル的にコスパが良いと感じます。

気になるデメリットをみていきましょう。

1.まとめて注文しないと割高

ナッシュはまとめて注文しないと1食あたりの料金が高くなる可能性があります。

引用:nosh

セット別単価(送料別途)

セット数金額(一食あたり・税込)
6食セット698円
8食セット623円
10食セット599円
20食セット599円
セット別単価表(送料別途)

3.冷凍庫のスペースが必要

まとめ買いをする場合、冷凍庫のスペース確保が必須です。

使用している冷蔵庫によってスペースは異なりますが、筆者が使っている335Lサイズの冷蔵庫の冷凍室にnoshを10個入れると結構パンパンになります。

【一食分のプレートサイズ】
横:18cm✖縦:16.5cm✖⾼さ:4.5cm

お手持ちの冷蔵庫の冷凍スペースの確認をお忘れなく。

3.注文するたびに送料がかかる

送料がかかるのは仕方がないのですが、注文するたびに送料がかかるのはもちろんのこと、

地域・セット数によっても送料が異なりますので注意が必要です。

全国送料一覧>>こちら

これらのデメリットを加味しても、自炊するよりnoshを活用するメリットの方が多いと感じています。

\スペースが不安な方はセカンド冷凍庫があると安心です♪/

実食レビューでわかるnosh(ナッシュ)の魅力

実際に30食実食した筆者が、特に美味しいと感じた3品をご紹介します。

こんな感じの箱で届きました!

メイン食材がひと目でわかるお洒落なパッケージ

①お肉たっぷり!肉豆腐

メイン:お肉たっぷり!肉豆腐
副菜:かぶとツナの梅あえ、赤ピーマンポテト、菜の花のおろし醤油

項目
カロリー450kcal
たんぱく質18.1g
糖質19.1g
脂質35.6g
食物繊維3.7g
塩分2.4g
成分表:お肉たっぷり!肉豆腐

まずはじめは少し甘辛い味付けでご飯のおかずにぴったりなこちらの一品。

正直そこまで期待はしていなかったのですが…開けてびっくり!牛肉がたっぷり入ってました。
お肉の下には白菜、玉ねぎ、笹がきゴボウ、春菊、と野菜がたっぷり入っているもの嬉しいポイント。

副菜の野菜も、かぶ・赤ピーマン・菜の花と、普段自分ではあまり選ばない野菜がチョイスされており、
とても新鮮でした。

こちらのプレートはnoshのメニューにしてはカロリーが少し高めなので、ダイエット中の方にはあまりおすすめではないかもしれません。

②おろしソースのハンバーグ

メイン:おろしソースのハンバーグ
副菜:椎茸ひじき、切干いんげん、コールスロー

項目
カロリー308kcal
たんぱく質13.8g
糖質22.4g
脂質16.5g
食物繊維5.6g
塩分2.5g
成分表:おろしソースのハンバーグ

次は、フタを開けた習慣思わず「デカっ」と声が出てしまったこちらの一品。

ハンバーグは鶏肉と豚肉の合挽きでふんわり柔らかく、旨みとコクがあり食べ応えのある一品です。
おろしソースでさっぱり食べることができます。
ハンバーグの下にはほうれん草が敷き詰められており、残ったソースを絡めて食べるとさらに美味しかったです。

副菜も色とりどりの野菜が使われており、目でも楽しめるプレートでした♪

③さっぱりおろしぽん酢カツ

カロリー295kcal
たんぱく質13.6g
糖質24.6g
脂質14.0g
食物繊維5.8g
塩分2.4g
成分表:さっぱりおろしぽん酢カツ

メイン:さっぱりおろしぽん酢カツ
副菜:にんじんポテト、菜の花とコーンのごま和え、枝豆の青じそ和え

レンジで温め終わりフタを開けた瞬間、フワッとゆずのいい香りがしてきて一気に食欲をそそられたこちらの一品。

ジューシーで自然な甘みのロースカツに、ゆず香る大根おろしがのせられていてさっぱり食べられます。
和風だしとマイルドな酸味が特長のぽん酢は食材との相性抜群です。

これだけ食べ応えがあって300kcal以下なのが正直信じられません…。
揚げ物は一人暮らしだとなかなか作る機会が少ないですし、とても美味しかったのでまた注文したいと思います。

ナッシュの容器は環境に配慮したエコなパッケージで、ゴミ分別の手間も省けるため、忙しい毎日にぴったりです。

低糖質でありながら美味しさを兼ね備えており、ダイエット中の方にもおすすめです。

どれもカロリーは抑えつつ、飽きのこない味付けに工夫されておりボリュームを感じられるものばかりです。
これだけのボリュームがあれば男性でも満足できると思います。

noshで叶える時短生活で得られたこと

帰宅してからnoshを食べるまでの実際の流れ 5STEP

ご飯はまとめて炊き、ラップに包んで小分けし冷凍しておくとさらに時短&節約できます。
即席味噌汁などを購入しておけば汁物も合わせて摂ることができます。

  • 手洗いうがい
  • 着替える
  • お湯を沸かす&noshを電子レンジで温める(約5分〜7分)
  • 冷凍ご飯を電子レンジで温める(約3分)
  • 即席味噌汁にお湯を入れて完成

この流れで、帰宅してからたった10分で晩ご飯にありつけます。

帰宅してから自炊することと比較すると時間の短縮になるだけでなく、精神的な負担も軽くなりました。

料理が嫌いなわけではないのですが(どちらかというと好き)、仕事で疲れて帰ってきてから自分のためだけに食事を作ることって意外と気が乗らないんですよね。

nosh生活を始めて、今日は何にしようかな?♪と晩ご飯の時間が楽しみになりました。

さらに平日の晩はこの流れで食事を済ませているおかげもあり、時間に余裕ができるので、天気のいい日はウォーキングに行ったり、

ヨガのレッスンやゴルフの練習に行ったりしています。

今こうしてブログを書く時間が取れているのもnoshで時短生活をしているからです。

\パックごはんがあると安心♪/

\BLACK★FRIDAY 先行SALE開催中!/
Amazonで探す
\★BLACK FRIDAY★開催中!/
Yahooショッピングで探す

\即席味噌汁でさらに時短♪/

\カロリーを抑えたい方におすすめ/

Xでの口コミ

nosh(ナッシュ)がおすすめな人

ナッシュは以下のような人に特におすすめです。

こんな人にオススメ!

  • 料理(自炊)が苦手でほとんどしない人
  • コンビニ弁当や外食が多く、栄養面で不安がある人
  • 帰りが遅く晩ごはんを作るのが大変な人
  • 食生活が乱れがちで、適当に済ませることが多い人
  • 調理や片付けの手間を減らしたい人
  • 買い物に行くのが困難な人
  • メニューを考えるのが面倒な人

上記にひとつでも当てはまる方にはぜひ一度試してみて欲しいサービスです。

noshがすべて解決してくれます。

【 FAQ 】よくある質問

noshの食事はどのように配送されますか?

noshの食事はヤマト運輸のクール宅急便で冷凍状態で配送されます。

冷凍庫に保管し、食べる際に電子レンジで温めてお召し上がりください。

スイーツは、お召し上がりいただく前に、冷蔵で解凍することで美味しくお召し上がりいただけます。
(冷蔵で解凍後は1日以内にお召し上がりください)

パンにつきましては自然解凍後、当日中にお召し上がりください。

noshのメニューは選べますか?

はい、noshではメニューを選ぶことができます。

アレルギーや好みに応じてメニューをカスタマイズすることも可能です。

プレートのサイズを教えてください。

プレートのサイズは以下になります。
横:18cm✖縦:16.5cm✖⾼さ:4.5cm

noshの定期配送を解約するにはどうすればよいですか?

定期配送の解約は、お届け予定日の4~5日前(地域により異なる)までにマイページから手続きが可能です。

スキップ機能もあり、1回分のみキャンセルすることもできます

noshの支払い方法はどのようなものがありますか?

noshの支払い方法は、クレジットカード(VISA、MasterCard、American Express、JCB、Diners Club)

後払い決済(コンビニエンスストア)の利用が可能です。

まとめ:nosh(ナッシュ)で時短&コスパ最強ライフを手に入れよう!

nosh(ナッシュ)は一人暮らしの方にとって、時間を有効に使いながら健康的な食生活を送るための理想的な選択肢です。

カスタマイズ可能なメニューや利用すればするほどお得になるシステムにより、コストパフォーマンスも抜群です。

nosh(ナッシュ)を活用して時間と健康を手に入れ、コスパ最強ライフを実現しましょう!

引用:nosh公式
  • この記事を書いた人

Akari

おひとりさま地方OLのAkariです。
このブログでは、暮らしやグルメに関するトレンド情報や季節のお出かけ情報などについて発信。
一人でも多くの方が楽しく豊かに過ごせることを目指します。

-時短・節約, 暮らし